勘弁して欲しいFAXでのダイレクトメール
先日、プリンターのインクカートリッジを買ったら予想外に値段が!
消耗品にこんなにお金がかかるのか、、、
PC・ネット関連でこれほど金額を払うのもあまりないよな、、、
なんて思ってたりしました。
そもそもめったに印刷なんてしないのですが、どうしても毎日の自動クリーニングみたいなので、インクは減っていくようです。
そのあたりは仕方ないとして、ともかく印刷は極力しないようにしたいわけですが、、、
たまにいるんですよね、FAXで広告を送ってくる業者が。
ウチのプリンターはFAX兼用なのですが、とりあえず来たら印刷してしまう機種なのです。
モニタで確認してから印刷する、なんて高等な機能はないんです。
スパムメールくらいだと削除で済みますが、FAXのダイレクトメールだとこちらの紙もインクも消費するわけで、ホント、勘弁して欲しいわけです。
このFAXによるダイレクトメールって、みんな嫌なんじゃないのか?
と思って調べると、、、
なんだ、やっぱりみんな同じように思ってるんだ。
↓
株式会社○○ってとこもしつこい
リンク先全部読んだわけじゃありませんが。
消耗品にこんなにお金がかかるのか、、、
PC・ネット関連でこれほど金額を払うのもあまりないよな、、、
なんて思ってたりしました。
そもそもめったに印刷なんてしないのですが、どうしても毎日の自動クリーニングみたいなので、インクは減っていくようです。
そのあたりは仕方ないとして、ともかく印刷は極力しないようにしたいわけですが、、、
たまにいるんですよね、FAXで広告を送ってくる業者が。
ウチのプリンターはFAX兼用なのですが、とりあえず来たら印刷してしまう機種なのです。
モニタで確認してから印刷する、なんて高等な機能はないんです。
スパムメールくらいだと削除で済みますが、FAXのダイレクトメールだとこちらの紙もインクも消費するわけで、ホント、勘弁して欲しいわけです。
このFAXによるダイレクトメールって、みんな嫌なんじゃないのか?
と思って調べると、、、
なんだ、やっぱりみんな同じように思ってるんだ。
↓
株式会社○○ってとこもしつこい
リンク先全部読んだわけじゃありませんが。
スポンサーサイト