頭と尻尾はくれてやる!

iOSアプリなどの開発日記です


見たくない文字

赤ちゃんの成長曲線」でざっくり1割のアクセスを減らしたつもりが、、、昨日また出たよ、、、
Service Temporarily Unavailable
のページが。
この文字見たくない(ーー;)

ウーン、まだまだ混雑してるのか、、、
あ、でもまだ対応してないユーザーさんも多いだろうから1割も減ってはいないんだろうな。
どのみち近いうちに第2段やらなきゃだめだろうな。
スポンサーサイト






負荷低減策開始

先ほど、「赤ちゃんの成長曲線」のグラフまわりの新バージョンをアップしました(ver4.03)。
昨日、告知した内容です。
育児パパ! ブログ用のタグが変わります!

まず、登録番号1~1000の読み込み元を変更しました。

対象になる全ユーザーさんが処理してくれれば、ざっくり負荷が1割減ってことになります。
様子をみながら登録番号の対象を広げていく予定。


いざ、新swfファイルをアップしようとした時、よく考えたら新しい方(flashjp.com)にデータが行ってない人がいることに気が付き、急いで対応するコードを書いて、実行。
フー、危ない、危ない(^^;


ナニコレ?FlickrのAPI

どんなものかとFlickrのAPIをいじってます。

Flickrのアカウント取得、APIのキー取得はOK。

いろいろアクセスの方法はあるんだろうけど、とりあえずFlex3で作成したswfからやってみました。

Flickr Services API Documentation
にあるメソッドで画像情報を得る、とかそういうことをやってみました。

AS3用のライブラリなんかもあるみたいですが、簡単なテストならそういうのを使わなくても大丈夫そう。


で、いじっててよくわからないのが2つ。

一つ目は、 flickr.photos.getInfo で得られる画像情報には画像idやらサーバやらありますが、画像のURLはそこから自作しないとだめなのか、、、?

二つ目は、 flickr.photos.search で画像検索をする時、なぜかtagsの中身が"osaka"とかだと検索結果が全くの空でした、、、
ところが、"osaka,japan"とかコンマで区切るとなんとか出力を得ることができます。
どういうこっちゃ???


うーん、もう少し勉強しないとだめだな、こりゃ。


ローソンのレシートの謎

少し前の話ですが、不思議だったのでレシートだけ残してました。

近所のローソンで子供用マスクだけを購入したのですが、受け取ったレシートにはなぜか購入していない商品が二つ記載されてました。
レシート上はその2品をクーポン券2枚で支払ったことになってます。

実際には100円払っておつりもらって、当方としては損してるわけじゃありませんが、、、

なぜ?
これで誰かが得するのか、、、?
探偵ナイトスクープにでも調べてもらおうかな(^^;


↓そのレシート
ローソンのレシート



閃'09に間に合わない!

FLASHのイベント「閃'09」が今週末開催。
10秒とか15秒の短いフラッシュの発表の場であります。

2年前だったか、飛び入りで参加したことがあります。
去年は「閃かなかった」ので参加せず。
今年こそは!と思い、締め切り(今日の24時)をカレンダーにメモしてました。

ちびちびと動作チェックなんかはやってたんですが、、、
結局間に合いそうもなく挫折。
ええ、まだ締め切りまでには数時間ありますが、あきらめました(^^;
今年は見るだけですが、楽しみたいと思います(たいていリアルタイムでは無理なんだが)。


↓公式サイトはこちら。
閃09




Copyright ©頭と尻尾はくれてやる!. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.