頭と尻尾はくれてやる!

iOSアプリなどの開発日記です


祝!アースマラソン完走!

1月21日金曜日、寛平ちゃんは無事アースマラソンを完走しましたね。

そんなわけで、公式ブログからデータを取得してGoogle マップにプロットしてきた
Kanpei's trail in EARTH Marathon
こちらのサイトももうデータの更新はお終いです。

データ取得は完全自動ではなく、毎朝データ取得用の画面から作業していました。
というのも公式データで表示されるデータが順番通りに並んでいなかったり、寛平ちゃんの現在位置と関係ないものでも位置情報が入っていたりしたからです。
また、海上だとブログの内容からデータを取っていたこともありました。

ここらへんのデータがもっと細かくしっかりと公開されていたら、それを元にいろんなサイトやアプリが第三者から出てネット上でアースマラソンがもっと盛り上がっていたんだろうな、と思ってましたが、、、

ともかく、毎朝思っていたのは寛平ちゃんってスゴイ!毎日よくやるよね、ってこと。
やっぱり人間だから体調を崩すことだってあるだろうけど、少々の風邪とかじゃ走っていたんだろうなぁ、、、
アースマラソン前からいろいろ記録はもってる人でしたが、いやホント、すごいお方になってしまったもんです。
スポンサーサイト






1つだけ残念なベーカリーレストラン夢厨房

先日、岸和田カンカン内にある「夢厨房(ユメ・キッチン)」というベーカリーレストランに行ってきました。
夢厨房 [ユメ・キッチン]|飲食|WEST|ショップガイド|岸和田カンカンベイサイドモール

パンが食べ放題のランチを注文したのですが、そのパンが何種類もあってどれもおいしいんですよ。
しかも、パンは自分で取りに行くのではなく、お店の人がいかがですか?と頻繁に持ってきてくれるというありがたいスタイル。
禁煙席もあるし、パスタもおいしいし、食後にお願いした飲み物もこんな感じで凝ってるんですよ。

夢厨房(ユメキッチン)のカフェラテ

↑予想外だったので、つい撮ってしまったよ。
いろんなバージョンがあるようで、ヨメさんのには正月らしく2011って数字までありました。


初めて来たけどなかなかいいお店じゃないか。
でも、どうしてハンバーグだけはイマイチなんだ?!
というのがヨメさんと一致した意見。

今度は行く時にはハンバーグ以外のを注文しようっと。


2011年の目標

年の初めらしく、今年の目標を書いてみよう。

1)iPhoneアプリ
上期のウチにiPhoneアプリをリリースする。


2)ブログ
ブログはまあほどほどに。
やりすぎず、ほったらかしにしすぎず。

iPhone関連ブログだけは月に6つは記事を書く。


3)勉強
HTML5をかじる。
英語は継続的に。
情報収集は広く浅くアンテナは高く。


4)生活
コマゴマとあるんだけど。
・自転車で子供を迎えに行く時に遠回りして行く(運動不足解消)
・年間どのくらい風邪などでダウンするか記録する(まずは現状把握)
・月に一度は年末の大掃除でやりそうなことをする(年末負荷の低減策)
・断捨離


こんなところかな。
ってことで今年もよろしくお願いします。


  TopPage  



Copyright ©頭と尻尾はくれてやる!. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.