PSOFTからアプリのプレゼント!
PSOFTからアプリのプレゼントをもらったというお話だよ。
数日前にPSOFTという会社が自社の有料アプリをプレゼントするキャンペーンをやってるというのを見て応募したら、珍しく俺が当選したんだよ。ありがとう、PSOFT!
どれでも好きなアプリを希望できたんだけど、俺が選んだのはSnow Canvasというアプリ。車なんかに降り積もった雪で落書きするようなイメージ。

↑スクリーンショット。いろいろと芸が細かかったりするところはさすがだよ。
ところでこのPSOFTってアプリ開発会社。あのARMissileというアプリを作ったところなんだ。
iPhoneのカメラで撮影してる画像にミサイルを撃てるというあのアプリね。

↑これ。金払いの渋い俺には珍しく、この有料アプリは購入してたんだよ。
なぜかっていうと、ARに興味があってどんなものかなと買ってみたわけだけど、、、驚いたよ。
画面をタップした位置の画像を追従していくんだけどこの時、デバイスを持つ手が動くこともあれば、被写体自体が動くこともある。それでもきちんと追従してるんだよ。
単にカメラから得た画像データからタップした位置付近の画像を探し出すのはそう難しくはないけど、それを高速でやる必要があるわけだ。
もしかしたら
iOSでPOCに挑戦(1) 位相限定相関法をやってみる
で書いたような位相限定相関法とか使って探し出してるのかもしれないけどどうなんだろう。結構サイズによっては処理に時間がかかったんだよね。
ARMissileの場合、複数の点を追従するんだから、、、ホントどういうアルゴリズムでやってんの?というのが実感だよ。
そんなわけでネタアプリに高度な技術力をつぎ込むPSOFTにこっそり注目してるんだ。
数日前にPSOFTという会社が自社の有料アプリをプレゼントするキャンペーンをやってるというのを見て応募したら、珍しく俺が当選したんだよ。ありがとう、PSOFT!
どれでも好きなアプリを希望できたんだけど、俺が選んだのはSnow Canvasというアプリ。車なんかに降り積もった雪で落書きするようなイメージ。

↑スクリーンショット。いろいろと芸が細かかったりするところはさすがだよ。
ところでこのPSOFTってアプリ開発会社。あのARMissileというアプリを作ったところなんだ。
iPhoneのカメラで撮影してる画像にミサイルを撃てるというあのアプリね。

↑これ。金払いの渋い俺には珍しく、この有料アプリは購入してたんだよ。
なぜかっていうと、ARに興味があってどんなものかなと買ってみたわけだけど、、、驚いたよ。
画面をタップした位置の画像を追従していくんだけどこの時、デバイスを持つ手が動くこともあれば、被写体自体が動くこともある。それでもきちんと追従してるんだよ。
単にカメラから得た画像データからタップした位置付近の画像を探し出すのはそう難しくはないけど、それを高速でやる必要があるわけだ。
もしかしたら
iOSでPOCに挑戦(1) 位相限定相関法をやってみる
で書いたような位相限定相関法とか使って探し出してるのかもしれないけどどうなんだろう。結構サイズによっては処理に時間がかかったんだよね。
ARMissileの場合、複数の点を追従するんだから、、、ホントどういうアルゴリズムでやってんの?というのが実感だよ。
そんなわけでネタアプリに高度な技術力をつぎ込むPSOFTにこっそり注目してるんだ。
スポンサーサイト