頭と尻尾はくれてやる!

iOSアプリなどの開発日記です


Metalで遅延ライティング

Metal関連のサンプルコードに、MetalDeferredLightingってのがあって最近ずっとみてたのよ。
遅延ライティング(シェーディング?)って手法らしい。
サンプルコードを眺めつつ、手持ちのオブジェクトなどを表示させてみた。



↑なんとかこんな感じに動いた。
シャドウマッピングはOpenGL ES 2.0でやってみたことがあったけど、Metalだと格段にやりやすいね。
多数の光源が周囲を照らすような方法は今まで知らなかったので、うまく使えば面白い表現ができそう。
スポンサーサイト






  TopPage  



Copyright ©頭と尻尾はくれてやる!. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.