頭と尻尾はくれてやる!

iOSアプリなどの開発日記です


GitHubからXcodeのプロジェクトをクローンする

GitHubに置いてるXcodeのプロジェクトをあるフォルダーに持ってくる必要が生じた。

確かこういう時にターミナルからcloneってやればよかったんだっけ?と調べそのまま
git clone https://github.com/xxx/yyy.git とか
git clone git@github.com:xxx/yyy.git とか
やったけどパスワードじゃなくpersonal access token使えとかpublic SSH keysねえぞとか、、、
なんか面倒だなあ、1つずつファイルをコピペするか?とか考えたんだが、、、

GitHubのスクショ

↑Cloneの下にOpen with Xcodeなんてあるやん!
試したら希望のフォルダにプロジェクトができたんよ!
おおお!素晴らしい!と思ったのも束の間。
これ、ファイルを修正してもremoteにpushできない。
俺がしたいのはこれじゃない。

ということでさらに調べると
【Xcode】新規プロジェクトを作成する方法とGitHubからクローンを作成する方法について | harublog
↑こういう方法があったのね、、、
ということで無事、新フォルダにまるっとXcodeのプロジェクトを作成できて、修正後にちゃんとremoteにpushもできました。ふう、、、

一人作業なのでGitなんて不要かな?自己満足やな、と思いつつ使ってきたけど、初めて役に立った気がする。
スポンサーサイト




<< Xcodeで画像ファイルの削除ができない?!  TopPage  iOSアプリ「わざタイプ相性表」ver1.0.6が審査通過 >>

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバックURL
https://ringsbell.blog.fc2.com/tb.php/1370-a0556417




Copyright ©頭と尻尾はくれてやる!. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.