吹き出しクラスを作ってみた
吹き出しクラスを作ったので、そのあたりでアップしました。
FLASHで遊ぼう!AS3関連:37.吹き出しクラス
上のページではとりあえず使い方程度ですが、もうちょっと細かいことも書き足そうかと思ってます。
今までswfの実行結果を別ページで設けてることが多かったのですが、今回初めて噂の(?)wonderflで公開してみました。
ページにembedするだけで実行結果が表示できるので省容量にもなるし。

FLASHで遊ぼう!AS3関連:37.吹き出しクラス
上のページではとりあえず使い方程度ですが、もうちょっと細かいことも書き足そうかと思ってます。
今までswfの実行結果を別ページで設けてることが多かったのですが、今回初めて噂の(?)wonderflで公開してみました。
ページにembedするだけで実行結果が表示できるので省容量にもなるし。

スポンサーサイト
<< ブログパーツにしてみた TopPage とりあえず吹き出しにしてみた >>
トラックバック
トラックバックURL
https://ringsbell.blog.fc2.com/tb.php/193-cb4e239e
https://ringsbell.blog.fc2.com/tb.php/193-cb4e239e