ナビゲーションバーの下側の影を消したい
頭と尻尾はくれてやる! ナビゲーションバーのテキストの影をなくす
↑この続きね。前記事でナビゲーションバーの文字に付いてる影を消すのはできたんだけど、、、
待てよ。
ナビゲーションバーの下にうっすら影が付いてる。
そう言えば以前はなかったのにいつだったか忘れたけどiOSのバージョンが上がった時に付いたんだよね。
この影を消そうとnavigationBarのlayer.shadowColorとかいじってみたんだけどうまくいかなくてさ。
どうするのかなと思って調べてみたところこんな記事を見つけたよ。
iphone - How do I disable the navigation bar shadow in iOS 6 for navigation bars with custom background images? - Stack Overflow
[[UINavigationBar appearance] setShadowImage:[[[UIImage alloc] init] autorelease]];
この記事によると↑これでいけるとか。え?そこかよ?って思わないでもないけど、、、

↑適用する前がこれ。

↑適用すると確かに影が消えたね。
なるほど、こんな感じで影もコントロールできるんだな。
そうそう、autoreleaseやってるけどもちろんARC環境ではないからね(いいかげんARCの勉強しろよ、俺!)。
↑この続きね。前記事でナビゲーションバーの文字に付いてる影を消すのはできたんだけど、、、
待てよ。
ナビゲーションバーの下にうっすら影が付いてる。
そう言えば以前はなかったのにいつだったか忘れたけどiOSのバージョンが上がった時に付いたんだよね。
この影を消そうとnavigationBarのlayer.shadowColorとかいじってみたんだけどうまくいかなくてさ。
どうするのかなと思って調べてみたところこんな記事を見つけたよ。
iphone - How do I disable the navigation bar shadow in iOS 6 for navigation bars with custom background images? - Stack Overflow
[[UINavigationBar appearance] setShadowImage:[[[UIImage alloc] init] autorelease]];
この記事によると↑これでいけるとか。え?そこかよ?って思わないでもないけど、、、

↑適用する前がこれ。

↑適用すると確かに影が消えたね。
なるほど、こんな感じで影もコントロールできるんだな。
そうそう、autoreleaseやってるけどもちろんARC環境ではないからね(いいかげんARCの勉強しろよ、俺!)。
スポンサーサイト
<< ナビゲーションバーのボタンを変更する TopPage 冬場の電気代節約結果がすごかった件 >>
トラックバック
トラックバックURL
https://ringsbell.blog.fc2.com/tb.php/756-f00ebc12
https://ringsbell.blog.fc2.com/tb.php/756-f00ebc12