頭と尻尾はくれてやる!

iOSアプリなどの開発日記です


ナガシマスパーランドの絶叫マシンに乗ってみた

三重長島への旅行ネタの続き。

最近は脳を刺激するんだ!ってことで普段しないことをするように心がけてるんだ。外食するならなるべく行ったことのないお店に行くとか、行ったことのあるお店へ行ってしまったなら注文したことのないモノを注文するとか。

家族でナガシマスパーランドの遊園地へ行ったんだけど、息子に付き合って子供用の乗り物にばかり乗っていてはダメだ!と思って、、、

ジャイアントフリスビー

↑これに乗ってみたのよ。ジャイアントフリスビーって言うみたい。
これ作った人、かなりクレイジーだ。角度がおかしい。振り子みたいに往復運動するわけだけど、その角度が尋常じゃない。時計で言うと振れ幅が2時と10時くらいになってる。
これは普段できない体験だ!と勇ましく乗ってみわけなんだけど、スピードが最速になるであろう6時の位置あたりで感じるGが半端ない。拷問だ。どうしてお金払って拷問を受けなければいけないんだろう?

あと、ナガシマスパーランドというと俺が真っ先に思い付くのがこれ。

ホワイトサイクロン

↑木造のジェットコースター、ホワイトサイクロン。美しいよね。これも空いてる時間を狙って乗ってみたのよ。ちなみに写真は近くの観覧車から撮影。
木造と言っても木と木を繋ぎ止めてる部材は普通に金属だし、レールも金属だった。そりゃそうか。
幸運なことに最前列に座ることができたんだけどさ。
乗り心地が最悪でお尻が痛い。拷問だ。どうしてお金払って拷問を、、、以下同文。

まあ普段できないことをやって身も心も刺激を受けたことは間違いないわ。
スポンサーサイト




<< Bulletで穴を作る  TopPage  OpenGLのRetina対応 >>

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバックURL
https://ringsbell.blog.fc2.com/tb.php/919-61ed0f2b




Copyright ©頭と尻尾はくれてやる!. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.